(税込)
スペイン南部D.O.ヘレスで造られた、深みのある甘さが楽しめる甘口シェリー。
ケーキやチョコレート、焼き菓子などに合わせて至福のひと時を楽しめます。
そんな甘口シェリーが期間限定30%off!
【 2024年12月16日~2025年2月7日 】
通常価格4,070円(税込)⇒特別価格30%off 2,840円(税込)
原産地呼称 :D.O.ヘレス ※
種類・タイプ :白 / シェリー(クリーム) 甘口
ヴィンテージ :NV
アルコール度 :18.5%
味わい:オロロソシェリーをベースにして造られた甘口シェリー。
ビロードのような滑らかな舌触り、 キャラメルやナッツ、レーズンを思わせる豊かな風味、 クリーミーな甘さとコクを楽しめます。
※正式のD.O.名は「Jerez-Xérès-Sherry y Manzanilla-Sanlúcar de Barrameda」
ワイナリー紹介 【Alvaro Domecq】
ドメック一族のワイン造りの原点は1730年に遡ります。
友人と共に始まったワイン造りはフアン・アウリエが事業主となり1775年に会社を設立。これが後に「ペドロ・ドメック」となります。
同社は最高品質のシェリー生産者として、またヘレスの街に多大な貢献をもたらした者として広く知られたワイナリーでしたが1994年に海外企業に買収されてしまいます。
これを機にドメック家はワイン事業から撤退することになりました。
その後一族の一人であるアルバロ・ドメック・ロメロがヘレスで最古のアルマセニスタである「ピラール・アランダ」の蔵を買い取り、1999年に「アルバロ・ドメック SL」としてスタートさせ、シェリーの世界に名門ドメックの名前が戻ってきました。
「アルバロ・ドメック」の前身である「ピラール・アランダ」は創業1800年、会社設立1850年と長い歴史があり、7つのボデガ所有する規模を誇っていました。その為長期熟成された貴重なマスト(シェリー)を含んだ樽を多く所有しており、アルバロ・ドメックの高い評価は、これらの高品質なマストを厳選することで得られいます。
その一方で現在の嗜好を踏まえたカジュアルなシェリーも供給することで、アルバロ・ドメックは既に多くある生産者の中で突出した存在となりました。
(税込)